モッピー経由ではじめたキングオブアバロン、LV22の最終条件が達成できました!!
▽こちらから登録できます!
pc.moppy.jp
モッピーは反映がはやい
GameRexxさん案件だったので、段階ごとにアマゾンギフト券がもらえるやつです。
今回は、城レベル20で、モッピーから1100円もらえて、城レベル22になると、最後にGameRExxさんからアマゾンギフト券1000円分もらえる案件でした。
課金すれば、もっともらえるということなのですが、基本無課金でやっているので、課金はしませんでした。
モッピーは本当に反映が早くて、条件達成後1分とかでポイントが反映されます。
最近、coincomeは課金案件が増えてきていますが、条件達成反映に、下手すると問い合わせた後1週間とかかかると、正直、課金して大丈夫なんかな、と思ってしまうのは私だけではないはずです。
coincomeは、問い合わせれば最終的にはポイントがつくんですが、なにしろ時間がかかります。
coincomeの愚痴はこの辺にして、「キング・オブ・アバロン」です。
ネットワークエラー1003がでる
このゲームは実はやってる途中にログインできなくなって、「うわー」と思ったんですが、なんとか再度ログインできるようになって、条件達成までこぎつけました。
私の場合の症状としては、12.8のアップデート後、ログイン画面から切り替わらず、「ネットワークエラー1003」というのがでる症状でした。
家にあるUQのwifiでプレイしていたのですが、スマートフォンのモバイル回線に切り替えるとログインできる、という症状でした。
城の下に問い合わせができる掲示板の部分があるので、そこから問い合わせたのですが、回答もログインできなければ、別の回線でつなぎ変える(たとえば、これまでwifiでログインしていたならモバイル回線に変える、モバイル回線でログインできなければwifiでログインする)というようなものでした。
ただ、ずっとモバイルでやると制限がかかってしまうので、困ったなーと思って、なんとかwifiでログインできないか、と思って、wifiのルーターを再起動したら、wifiからもログインできるようになりました。
今回のプレイは、同盟を3個渡り歩きながらプレイしたのですが、盟主さんが途中からログインしなくなるパターンが多くて、もしかしたらログインできなくなっていたのかもしれません。
加速はあまる、資源はぎりぎり
さて、ゲームのほうですが、最後は金貨で進めました。
最終的に、資源パックは全部消費、金貨は269枚あまり、加速は5分加速が1000以上あまったので、加速はどんどん使って大丈夫です。
資源はギリギリ足りた、という感じです。
資源は食料は大量にあまるので、木材、鉄、銀貨を集めるといいです。
特に足りなくなるのは、鉄です。(木もある程度足りないです)
資源パックを大量にかけて、金貨をつかって資源を買って、それで足りなくて、資源集め中に襲われて、資源強奪される、というパターンは回避したいので、最後の最後は攻撃されないバリアを貼るやつを使ってください。
同盟レベルが3以上なら、同盟ストアでも買えます。
資源はどのゲームでも最後はぎりぎりになってきます。
なので、ゲーム冒頭から資源集め、とくに強奪されない資源パックをもらうことを考えて進めると楽だと思います。
資源パックは、「魔獣を倒す」「同盟ストアで買う」「伝説ストアで買う」などの方法で買えます。
プレイ当初は、伝説ストアで買えたのですが、途中から資源パックが買えなくなりました。
進行状況
2月7日開始
1日目 レベル8
2日目 レベル8→9
3日目 レベル10→11
4日目 レベル11→12
5日目 レベル12
6日目 レベル13
7日目 レベル14
8日目 レベル15
9日目 レベル15→16
10日目 レベル16→17
11日目 レベル17
12日目 レベル17
13日目 レベル18
14日目 レベル18→19
15日目 レベル19→20
16日目 レベル19→20
17日目 レベル21
18日目 レベル22
プレイ日記
「キング・オブ・アバロン」はじめました! - 岡山2004のポイ活日記
ステート・オブ・サバイバル 8日でLV20達成!! - 岡山2004のポイ活日記
「キング・オブ・アバロン」14日目でLV18まで - 岡山2004のポイ活日記